診療科目

リウマチ科

Rheumatology

リウマチをはじめとする膠原病とは、自分の体に対して誤って免疫作用が働いてしまう病気であり、自己免疫性疾患ともいわれます。
通常、免疫機能は外から侵入してきた物質(細菌やウイルスなど)を排除する目的で働きますが、膠原病の患者さんの体の中では自分の組織に対して免疫作用が働き、様々な臓器に障害が起こります。診断にあたっては各疾患(下記参照)に対し診断基準がありますので、それを参考にして診察と検査を進めます。

症状については、発熱や倦怠感、皮膚症状や関節症状などに加え、各疾患に特徴的な症状の有無を確認します。

以上のように、専門医による細やかな診断、治療が必要な疾患ですので、原因不明の発熱や体のだるさなど続いてご心配の方は一度受診されて下さい。


対象疾患


関節リウマチ、全身性エリテマト-デス、強皮症、多発筋炎・皮膚炎、混合性結合織病、
シェ-グレン症候群、血管炎、ベ-チェット病、スティル病、リウマチ性多発性筋痛症
など


担当医


井上 嘉乃(産業医科大学病院 第1内科)
日本リウマチ学会リウマチ専門医・指導医
日本内科学会認定内科医
轟 泰幸(産業医科大学病院 第1内科)
日本リウマチ学会リウマチ専門医・指導医
日本内科学会認定内科医



診療科目の一覧

外来診療受付時間

不可

8:30~11:30 13:30~16:15
日祝

昼休み : 11:30〜13:30